採用情報
幼稚園・保育園 関係者の方へ
各種お申込み
遠隔サポート
システム保守会員様向け
書類ダウンロード
スマートオフィス
スマート介護

財務管理システム 理事長先生シリーズ

学校法人豊栄学園 小鳥の森こども園 様(新潟市)

「新潟市の認定こども園様への導入事例」

お客様のご紹介

お子様の心と身体の土台を作る、現代の子育てをサポート

「人として生きる基礎となる生活体験が希薄になってきている現代、身体と心を大きく成長させていくための大切な養分となる体験を乳幼児期に行う場としてとして幼稚園・保育園の存在はより重要になってきています。当園は、園生活の中での様々な体験を通じて、こどもたちが個々の違いを認め合い、自分に自信を持って活動し、共に成長しあう場所でありたいと思っています。
 お子様の心と身体の土台を作る大事な乳幼児期、当園が現代の子育てをサポートします。」

お客様の課題、困りごと

◆学校法人会計への対応で困っていました。◆

学校法人会計は、一般会計とは異なり、会計ルールや会計科目に細かく決まりがあり、そのルール通りに会計転記しないと決算監査などの際に大幅な修正が必要になります。従来は一般会計システムをカスタマイズし使用していましたが、学校法人会計に関する深い見識がないと使いこなすのが難しく、知識を持つ方に業務依存している状態でした。また、新制度で認定こども園に移行することが決まり、保育園を併設することになりましたが、保育園の会計機能を現状のシステムで表現するには限界がありました。

教育産業の提案と導入時の評価

◆現行のシステムからの移行もスムーズでした。◆

現行のシステムからの移行というより、新制度で認定こども園になることで、ほぼ新設園と同じような扱いで導入しました。したがって期末残高の移行のみで、特に会計マッピングなどによる科目残高の移行などはしていないという認識です。移行作業もシンプルで済み、事故無く移行できました。

 また、電話やリモート操作によるサポートを受けることができ、導入後も手厚いサポートを受けることができました。

導入後の評価

◆オンラインでのサポートが充実。遠隔でも安心です。◆

会計システムが非常にシンプルで、一般会計の知識が少しあれば使えるような設計になっており、誰でも会計事務ができるようになりました。帳票も簡単に出力することができるのもよかったです。オンラインでのサポートも充実しており専門的な内容も回答していただけるので助かっています。また、法改正などによる会計ルールの変更にも早急に対応いただけるので安心して使用できます。





学校法人山崎学園 せいか幼稚園 様

お客様のご紹介

◆『経験』こそが成長の最大の方法◆

遊び、学び、考えて、成長していく機会を与え、たくさんの「経験」から学んでいくことを大切にしています。「経験」こそが成長の最大の方法と考え、子どもが主役の行事の充実に取り組んでいます。

導入前のお困りごと

◆手書きで大変、二度手間で困っていました。◆

別の会計システムを使っていましたが、学校法人会計のものではなかったので、会計士が学校法人会計の科目に当てはめて帳票類を作成していました。その二度手間な作業をどうにかしたいと思っていたところ、教育産業からシステムの紹介があり、すぐに導入を決めました。

納付金については、取引している銀行に引落依頼書を手書きで作成して持って行っていましたが、銀行側からインターネットバンキングの勧めがあって、システムで管理することにしました。


教育産業の提案内容

◆改正があってもすぐにバージョンアップ◆

学校法人会計基準や私学共済の仕組みに則ってシステムを作成しているため、会計や給与等に関する改正があった際にはすぐにバージョンアップで対応していますので、安心してお使いいただけます。また、パソコン操作が苦手な方や会計の知識があまりない方でもお使いいただけるようなシステム作り及びサポート体制を心がけております。


導入後のご感想

◆サポート体制に満足しています。◆

一番助かっているのは、カスタマーサポートの対応です。わからないことがあればすぐに電話で聞けるので、気軽に相談することができます。システムも操作が難しくないので、導入前はまったくパソコンを使用していませんでしたが、始めてしまえば難なく使えています。また、会計士にも教育産業のシステムを通じて事務所から監査してもらっているので、わざわざ園まで来てもらう必要もなく、お互いにやりやすくなったと思います。納付金の方も手書きの作業がなくなったので、間違いが減りましたし、システムで簡単に金額の集計やネットバンキングのデータ作成ができるので、楽になりました。


学校法人清新義塾 川口ふたば幼稚園 様

「手書きの明細を卒業。コストも削減できました」

お客様のご紹介

◆さまざまな経験から自信や好奇心を育む教育を◆

学校法人清新義塾川口ふたば幼稚園は、1969年(昭和44年)に設立。知識の詰め込み教育とは一線を画した「子どもがさまざまな経験を積むことによって、自信や好奇心を育んでいくこと」を教育の指針に掲げ、四季を通して楽しい園生活が送れるように心がけています。

導入前のお困りごと

◆給与計算と年末調整に手間取っていました◆

職員への給与計算を手計算で行っていたため、手間がかかり面倒に思っていました。また年末調整などは会計事務所の方にお願いすることとなり、必要以上にコストがかかることも課題でした。手間とコスト、この両方を省きたいという想いがあったのです。

教育産業の提案内容

◆給与に関する一切が便利になると聞きました◆

提案していただいた給与計算システムは、教職員の基礎情報や、振込み金融機関情報を事前に登録しておくだけで、月々の給与計算処理が短時間であっという間に処理できるとのこと。また、銀行振込みまでインターネットを介して行うことも可能ということで、随分と便利なシステムがあるものだと感心しました。

さらに年末調整などの計算処理も必要な情報を入力するだけで、自動で年税額を算出し、12月の給与支払いの時に年末調整分も含めて支払いを簡単に行うことができるというのも魅力に感じた点です。年末調整で必要な『源泉徴収票』などの書類も一式出力できると知り、導入をすることにしました。

導入後のご感想

◆先生方にも喜んでもらえたのがうれしい◆

今まで手作業でやっていたことを、簡単な入力作業で自動で行うことができ、時間の短縮に!『源泉徴収票』もシンプルな操作で作成でき、とても便利になりました。もちろんコストも軽減。今まで手書きで発行していた明細書が印字型になったことで、先生方から「明細書が見やすくなった!」と好評だったので、導入してよかったと思っています。


学校法人壽泉学園 大宮みどりが丘幼稚園 様

「把握しきれていなかった財務状況がシステム上でぱっと分かるように」

お客様のご紹介

◆自然に触れて子どもたちが育つ◆

園内では「おやま」で泥んこになったり、「園庭」でクローバー探しをしたり…。「ホール」では発表会も催されています。季節の行事もいっぱい。じゃがいも堀やバザー、七夕、林間保育、陶芸教室、おゆうぎ会など、子どもたちのはしゃぐ笑顔と共に、職員も楽しく過ごしています。

導入前のお困りごと

◆財務のことを把握しきれていないことが不安◆

いつも会計士の方に書類を渡して決算書を作成してもらっていました。会計士の方をかなり頼りにしていたのですが、あまりにもお任せしすぎていたところもあったと思います。園の財務状況を自分たちが細かく把握しきれていないということを懸念し、なんとか改善を図りたいと考えるようになりました。とはいえ財務管理はなかなか難しく、また、自分たちで管理したくても日ごろの業務に追われてできない状況でした。


教育産業の提案内容

◆県への提出書類も簡単に作成できるのもポイント◆

そんな時に出会ったのが教育産業の会計システムソフト『財務管理システム 理事長先生』でした。営業の方の「パソコン操作が苦手な人でも、会計の知識があまりない人でも使いやすい」という説明に惹かれましたね。実際にデモを見せてもらったところ、確かに分かりやすく簡単な操作で会計業務が行えると感じました。日々の仕訳を入力するだけで、県への提出書類まで作成することができる点も魅力に感じたポイントです。


導入後のご感想

◆会計士にも褒められるほどに◆

今まで会計士にすべてお任せしていた分、自分たちでやる手間は増えましたが、園の財務状況がシステム上ですぐに分かるようになりました。導入前は会計業務というものをすべて把握しきることができませんでしたが、教育産業さんに保守サポートの際に丁寧に教えていただいたこともあり、今では一通り理解できるようになりました。会計士にも「すごいですね」と褒められたほどです。



お客様の声

VOICE1

今までは手書きで伝票や元帳に記入していました。
修正があった際はすべて修正、計算し直しが必要でしたが「理事長先生V」を導入してからは伝票を修正すると出納帳や元帳と連動していて自動集計されるので面倒な書き直しや計算し直しがなくなり大変便利になりました。

VOIC2

市販されている会計ソフト、給与ソフトをそれぞれ別々で使用していましたが県に提出する書類に対応しておらず書き換えが必要でした。 『理事長先生V」は県に提出する書類に対応しているので県対応の書式の決算書がボタンひとつで印刷でき決算時に驚くほど時間短縮が図れました。また、会計、給与、資産管理と連動しているので面倒な二度手間がない点も気に入っています。

VOIC3

忙しさを理由に会計士さんにお願いしていましたが、教育産業の担当営業より自計化した方がいいと促され導入することに。息子への代替わりというタイミングもあり、カスタマーサポートセンターに教えてもらい息子が日々入力しています。
学校法人会計に詳しくない息子でも『理事長先生V」に入力していきながら県提出の書類の作成が出来て大変助かっています。

VOIC4

納付金管理が出来る『わらベシステム』と『理事長先生V』と両方導入しているのですが、わらベシステムと会計システムの連動が出来るので伝票起票など大変便利です。
ひとつのパソコンでも権限設定をすることによって見せる見せないの設定が出来、複数入力者がいても使い分けが出来るので便利です。